佐々木ゼミナール
佐々木ゼミナール


体験記一覧へ戻る

2013年 合格

C君(早稲田高校より早稲田大学商学部に内部進学)の合格体験記

僕が早稲田中学に入って、本格的に勉強を始めようと思ったのは高校2年の3学期からでした。

佐々木ゼミナールに通うまでは平均的な成績だったのですが、通い始めてから3ヶ月ぐらいしてから成績がみるみる伸び始めました。

分からないところを分かるまで教えてくれるので、絶対的な信頼感がありました。

佐々木ゼミナールに通おうと思ったのは、まずなにより早稲田高校の内部推薦制度に非常に詳しく過去問も豊富だったからです。

実際、授業では校内模試の過去問を中心にやっていました。

試験が難しいことにかわりはないのですが、やはり何度も解くことによって本番の時は大分リラックスして解くことができました。

また、高田馬場駅から徒歩5分と通う上でも負担は少なく、マンツーマン授業なので分からないところを徹底的に潰すことが出来ました。

早稲田高校の校内模試は非常に癖があるので、対策しづらいですが、前述した通り過去問を解くことで「慣れた」のは大きかったと僕は思います。